2015.02.25更新

入れ歯は、作ってもピッタリとするまで調整をしなければならないというお話を以前にしました。

では、なぜ合わない入れ歯を無理して使い続けてはいけないのでしょうか?

今回は合わない入れ歯によっておこる様々な障害についてお話します。


★合わない総入れ歯を使い続けると…

①入れ歯と歯ぐきがあたる部分のあごの骨がやせてきます。

②噛み合わせが合っていないと、強く噛んでいる部分のあごの骨がやせ、その上の人工歯がすり減り、唾液が出にくくなります。

③口元がくしゃっとしてシワが寄り、老けた印象になります。

④噛むと痛いので、よく噛まずに丸飲みになり、消化不良をおこしやすくなります。

⑤柔らかい食べ物ばかり食べるようになり、入れ歯が汚れやすくなります。


★合わない部分入れ歯を使い続けていると…

①噛み合わせが悪いと人工歯の高いところばかり当たり、その下のあごの骨がやせるので入れ歯が動くようになります。

②噛んだ時に入れ歯が動くと、入れ歯を支えている自分の歯がグラグラしてきて、放置すると最後には抜けてしまいます。

③入れ歯が動いたり痛みがあると、食べ物をしっかり噛まずに飲み込むようになるため、消化器官などの病気になったり口臭の原因にもなります。

④残っている自分の歯が虫歯になりやすくなります。

入れ歯安定剤が各種出ていますが、あくまで応急処置として使い、できるだけ早く、かかりつけの歯科医師に相談して調整してもらうようにしましょう。自分で金具を曲げたり、内面を削ったりするのは、絶対にやめましょう。

投稿者: しのやま歯科医院

2015.02.09更新

日曜日や祝日に、歯が痛くなったり詰め物が取れたら、困ってしまいますよね。いつも通っている歯科医院はたいてい休診の事が多いですし。

そんな時には区の休日診療所へどうぞ♪
杉並区の場合は、杉並保健所の中にあります。(荻窪駅から少し歩いたところです)
日曜と祝日の朝9時から夕方5時まで、杉並区歯科医師会に所属する先生方が当番制で応急処置にあたります。

そして、この日曜日は私の当番でしたので、行ってきました。雨だったので、いらっしゃる方が少ないかな?と思ったのですが、午前と午後で数名くらいでした。

詰め物が取れたり、仮歯が外れたり、といった方がほとんどでしたが、皆さん、きちんと通院中の方々でしたので、仮付けをして、月曜日か火曜日にいつもの先生のところへいらっしゃるようにお伝えしました。

歯肉が腫れた方もいらっしゃいましたが、休日診療所では応急処置しか出来ないので、消毒してお薬を出しました。

内科の先生にかかっていらっしゃたり、他で処方された別のお薬を服用中の方には、お薬の飲み合わせで出せない種類のお薬もあるため、出来れば『お薬手帳』をお持ちいただく方がよろしいかと思います。

休日診療所では、通常の診療とは違い、あくまで応急処置を基本とした治療になりますので、あらかじめご了承の上、いらして下さい。そして可能な限り痛みをおさえたり、仮付けしたり、という事はいたしますが、出来るだけ早くかかりつけの先生のところへいらっしゃることをお勧めします。

ともかく、何事もなく無事に終わってホッとしました。

投稿者: しのやま歯科医院

2015.02.03更新

7日土曜日は、講習会出席の為、午後が休診となります。あらかじめご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

投稿者: しのやま歯科医院

03-3330-8148
top_img04_spimg.png